お花見。

今週のお題「お花見」
昨日、天気よくお花見日和。
ベッドのカバーリング洗濯して出掛けた。
はなは干した布団の上で寝る。

 毎年恒例の岡山後楽園外周旭川河川敷。

 高校生の頃、写真のお店のそばをよく食べてました。

 お花見弁当は途中高島屋で美濃吉のお弁当を買う。
 普段の判で押したような粗食の効果で季節感あふれる食材に満足。
     炊いた蕗とか、菜の花とか、大根なますとか、
 山菜とか、魚とか、お肉とか、胡麻豆腐とか、筍ご飯とか。

 賑やかなお花見の桜の幹に去年のセミの抜け殻が。
        なんだか健気。

 こんなカンジでさくらカーニバルを楽しむ人々。
    私は右側桜の斜面に座るのが定番。



今日我が家の庭の桜。けっこう大きな木なんです。

明日から新年度。
同じ職場で3年目かぁ。
仕事内容が少し変わるので気を引き締めてがんばろ。
家にいる方が鼻がむずむず。
鼻づまりとくしゃみ。困る。



トロちゃん、随分回復しました。安心。
ただ、おトイレが子どもの頃からちょっと×なトロちゃん
私のベッド、おじーにゃんのベッド共々あぁーーーーーっxてなことになり。
しばらくは要介護状態だったし、しょうがないです。
おちおち寝てられなくて、消耗。
    だけど
よくなったので良し!!!