連休あれこれ。

今週のお題ゴールデンウィーク2014」
仕事、ほぼこのつもりなんだけど
実際にははかどっていない(涙)
企画書、提案書って時間かかりますね。

4日は、友達を誘って岡山県中程にある高梁市成羽美術館へ。
この日は、安藤忠雄の講演会があり、
ちょうどやってる企画展、向井修二展と両方見られる。
20年前に安藤忠雄設計で建てられた美術館。
いつもは閑散としているだろう田舎の美術館。
この日は連休、企画展、講演会だったので
大勢の人が美術館を回遊して
美術館がいきいきしていました。
人がいての箱ものだなー、とつくづく思った。



お土産は、この辺りのお土産の定番(初めて買った)
備中神楽最中(粒あん)、貝最中(こしあん
(成羽は化石の町ということで化石の貝を模した最中)
他に金平(こんぴら、じゃなくて、きんペい、と読む)饅頭(白あん)
児島虎次郎の生地、ということで虎次郎どらやき

連休前半は、家族の方のお寺がある尾道へお墓参り。

みやちのてんぷら中華そば

気の進まない家族を無理矢理歩かせて坂道散歩。
坂道にはネコがあちこちいる。
けど、毎日うちで見てるしなー、と。
って、今日中に宿題できるかなーーーーーーーーー。
なんだかいつもより連休らしかったりして、、、、、。