負けるもんか。


部屋をクリスマスっぽく。
ガーランドを飾りました。
ふわちゃんのケージの上っ側。

クラッチが減ってしまい(多分)
騙し騙し運転していましたが
MINI子13歳をディーラーに持って行きました。
代車は格上モデルで新しい〜〜。

予後とか余命とか言われても
先のことは分からない。
本人は
負けるもんか、と
今日も病院行き帰り歩いてた。

凹んだ。回復した。

今日のみーちゃん。と仲間たち。


ケージに入ってもらったら
しばらくガタガタしたり
泣いたり。
諦めて落ち着いたらじーっとしてる。
そして私を見てる。

逃げ出したい、どうしよう、と思った土曜日。
なんとか回復。
生きる希望っていうんですかね。
すごいな。

不安でぁーる。

岡山県はラーメン処。
そこそこ美味しいお店が多い。
昨日のお昼は家族の希望でラーメン。
倉敷市新田にある「シナカン」
バラック小屋に軽トラがズボッと埋まった感じのテンポ。
荷台が調理台。
お店の中は結構広くて
サーフボードなんかが飾って(置いて?)ある

私は今日のおすすめ肉みそラーメン。

今日は友だちとランチ後
井山の宝福寺を散歩。
紅葉の盛りは後もう少し。

不安で逆に晩ご飯後はすぐ寝たくなる。
現実逃避の睡眠。

いつも元気じゃいられない。

ふぅー。
心がちょっと疲れたから
お花屋さんでクリスマスの
小さなピンクのポインセチアを買って帰る。
食卓テーブルに飾ったら
エアコンの風が当たるので
ふわちゃんのケージの上に置いた。
見ると和む。

部屋で仕事をしていると膝に乗ってくる
ふわふわ三毛猫のみーちゃん。
いつも部屋に1人だけど
お人形でよく遊んでくれてる。

家で美味しく日本酒飲もう、と
江戸切子を買ってみた。
色はものすご〜く悩んで
江戸紫にしてみた。
普段使いだから安いのに。
と言っても5,000円。

心が沈む時もある。
どよよーん。

雨ばっかり。

ずーっと雨。今日明日は台風。
雨ばっかりなので
新しく買ったパンツがあまり着れてない。
張り切って買ったジミーチュウのパンプスも
履けてない。

IKEAのオンラインで買い物をすると
50キロまで送料12000くらい。
IKEAから送られてきたカタログを見た家族が
家を片付ける!
セールのワゴン4個いる!と言ってきかない。
(片付けるんだったら捨てろ、と言っても理解しない種)
もったいないので私の部屋に小ぶりな収納棚と
みーちゃんに子ども用のソフトトイを買った。
くだものセットとクマ。
クマをくわえて運ぶ姿がかわいい。

部屋を仕事仕様にして
大分片付けたので
(片付けとかないとみーちゃんに指導される)
落ち着く部屋になった。
みーちゃんが乗ってるプリンターの下の
濃いグレーが買った棚。